私は23歳の時に10年交際したカレと結婚をしました。

結婚をする前は介護の仕事をしていました。

私勤務していた介護の仕事は早番・遅番・夜勤の3交代制で休みも固定ではなく不定休の週休2日でした。

旦那の生活スタイルも私の仕事と同じように不規則なのです。

旦那の仕事が不安

そして夫はシフト勤務やローテーション勤務、毎日同じ勤務開始時間・終了時間ではなく、その日の仕事によって出勤時間が異なるという勤務時間が前日でないと読めない仕事をしていました。

大体夜中の2時~8時が出勤時間、帰宅は夕方5時~21時など、時間の幅が広すぎるのです。

一応8時~17時45分までという勤務時間はあるのですが、それはあくまで“目安“なだけで、実際は不規則過ぎる位不規則な生活です。

ちなみに夫の仕事は基本的に週1回の日曜日だけが休日となります。

また急な接待や出張は日常茶飯事で、1週間以上家を空ける海外出張も年に2回程あります。

こうした読めない仕事内容のためお互いに仕事を続けるのは難しく、私は結婚を機に寿退社をして専業主婦になりました。

昔から憧れていた専業主婦に慣れたことを初めは嬉しく思っていました。

主婦の現実は「金なし」だった

ですが専業主婦とはいえ金銭的に余裕があるから専業主婦になったのではないため私はお小遣いなし。

自分のお小遣いは自分でどうにかして稼がないと毎月使えるお金は1円もありません。

夫から貰っているのは食費のみ。

そのため日用品や食費が足りない時は自腹を切ります。

自由なお金がないことに嫌気がさし夫の仕事に合わせて何度かパートとして仕事をしたことがありましたが上手くいかず毎回3ヶ月も続きませんでした。

上手くいかない理由としては夫の出勤時間が夜中の2時、朝の4時、朝の6時だった時、お弁当を持たせなくてはならないため私も早めに起床します。

仕事があるためそこから私は眠ることができず家事や仕事へ行く準備になります。

そして仕事から帰宅後は家事に追われる毎日で仕事と家のことの両立が上手くできず常にイライラしていました。

そして午後から数時間の仕事をした時もありました。

もちろんこれもパートとしての勤務で。

午前中は家事や買い出しに追われ、気が付けば仕事の時間になり仕事が終わって帰宅するとまた家事に追われる日々でした。

常に仕事と家事に追われる生活で、夫の仕事に合わせた生活は午後からの仕事でもやはり上手くいきませんでした。

夫の仕事に合わせられないこんな状況に「週に1回がっつり働いたらいいじゃん」「“働け“って旦那さんから言われてないんだから無理に働かなくたっていいじゃん!」などと周囲は言ってきます。

やはり実際に経験したことのない人には分からない心境なので、こんなことを言われると少しイラっとする時も。

こうした働くことが難しいという生活から自宅でクラウドソーシングをしてどうにか自分のお小遣いを稼ぐことはできていたのですが、貯金が一切できていないのが現実でした

夫内緒でメールレディーの副業をしたこともありました。

どちらも自分のため、家計のためとはいえ稼げる額はいつも同じ。

専業主婦はうらやましくない

我が家のこんな事情を知らない周囲の人たちは「専業主婦羨ましい」「毎日家に居て暇じゃないの?」「専業主婦なのによく一戸建て買って生活できてるよね」などと言ってきますが、それは夫が頑張って毎日仕事をしてくれているのと、毎日の節約の結果です。

決して見栄を張っているわけではありませんが、知らない人からすれば我が家は恵まれた生活をしています。

ですが実際は“お金が欲しい““働きたくない“というのが現状だったんです。

毎日お金のことしか考えていない程お金がないことに悩んでいたのです。

子供が生まれてから生活に変化が

時間が経ち、今私には、今年の12月で3歳と1歳になる子がいます。

旦那は夜勤の為、私1人で夜は面倒をみないといけません。

旦那も朝帰ってくるのは、朝11時過ぎの為、中々被りませんし、バラバラです。

私自身もフルタイムで働き、旦那とは休みの日か、夜出勤する前に、夜ご飯一緒に食べて、出勤というライフスタイルです。

また、子供も保育園の為、夜ぐらいしか会わないのと、休みの日には面倒をみてくれますが、このままの生活でいいのか、正直微妙です。

たまに、1人で子供2人連れて、実家に泊まったりしていますが、それが慣れてしまうと、子供が自分の家に行きたがらなくならないか心配です。

まだ、小さい内ならいいのですが、小学生とかになると、さすがに旦那も昼の仕事にした方がいいのかなと思います。

そうじゃないと、「なんで、パパいないの?」といわれそうだし、子供達にとっても、旦那がいた方が楽しいと思うので、考えないといけません。

子供が落ち着きがないことへの悩み

あとは、子供の話になるんですが、一番上の子が全然喋らなくて、びっくりしてたのですが、療育やうた遊び等、一緒に遊びながら勉強すると、言葉がみるみる成長していって、今では2語文以上喋れるようになりました。

運動神経自体はとても活発な子、走らすと永遠に走ってるぐらいです。

それはいいんですが、落ち着きがなく、人が王勢いる場所で走りまわろうとしたり、まだ場の雰囲気が読めないのか、難しいです。

食べ物や携帯電話でYouTubeを見せると、落ちつくのですが、ずっとそればっかり見せてると良くない為、落ちつかせる時だけ見せてるのですが、それ以外でも、勝手に携帯とって開くのです。

またそれを見せすぎても、言葉が遅くなって、教育的にもダメだと思うので、どうやれば簡単に落ちつかせられるのか?

年齢が上がる事にだんだん落ちついてはくると思うのですが、もし、このままこんなだったらやばいのではないのかと考えてしまいます。

やはり、訓練が必要なのでしょうか?と悩んでいます。

私の仕事に対する悩み

その次、私のお仕事について、なんですが今フルタイムで働いてるのですか、前の職場に戻ろうか、今の職場にいるか悩んでいるところです。

いまの仕事の前は、ホテルウーマンをしていまして、主にレストランで接客でした。

今はコールセンターです。コールセンターだと、お電話口だけで、目と目を合わさないですが、その分お電話で、サービスを向上させる為に、基本の言葉使いや、こちらから提案するという技術が求められるのですが、たまに、接客がしたくなる時はあるのです。

対面できるし、笑顔でサービスができるし、何より喜んでもらう事が大切で、もっとホテルに来てもらえるように、ホスピタリティサービスが必要な仕事なんです。

ですが、中々子供に合わせるとなると、シフト自体が難しいし、融通がきかない時が多いと思います。その為、コールセンターを続けているのですが、これからどうしていこうか悩んでいます。

ホテルに戻ってもいいかなとは思うのですが、子供が一番優先なので、中々コールセンターの方がいいのか?場所的にも、やっぱ遠くなっちゃう為、どうしたらいいのかって結構考えてしまいます。

今は旦那と共働きですが、支払いがいっぱいある為、中々余裕がないというか、2人働いてもギリギリの時はギリの為、余裕をもたすにはどうすればいいのか悩んでいます。

出費がやばいときはやばいてす。(親戚や友達の結婚式、出産祝い等)

地道に節約をしないといけないなと思います。

転職か、なにか、収入を得るものがあれば一番ベストなんですが、中々探すのが難しい状況です。

同じようにワーママで悩んでいる人はこちらの記事もどうぞ

この記事を書いた人

きつねうどん
・二人の子供をもつ主婦
・最近の悩みはよく眠れないこと、仕事の内容
・趣味は料理
・好きな食べ物はチョコレート
・日々ワーママしながら子育てを頑張っています